loader image
ケアプラン

CARE PLAN

居宅介護支援事業所

あなたらしい生き方を

「ケアプラン りあん」では、介護を必要とされる方とそのご家族の皆様が、より良いライフスタイルを送れるように様々なサービスを行っています。自分らしく輝き、笑顔あふれる日々をサポートさせていただきます。

自立への援助

それぞれの症状に向き合い、住み慣れた地域やご家庭でその人らしい生き生きとした生活が送れるように支援を行っています。

信頼のサービス

ご本人様とご家族の皆様と対話する場を積極的に設け、最適なケアプランをいっしょに作り上げていきます。

質の高い看護ケア

看護スタッフは定期的に勉強会や研修会に参加し、看護技術の向上を目指します。また、関係機関との連携をスムーズに行い、質の高いサービスをご提供します。

皆様に寄り添ったプラン

「ケアプラン りあん」では、居宅サービス計画の作成、要介護認定の申請代行、関係機関との連絡・調整、介護保険施設の紹介、その後のモニタリングなどを行っています。ご本人様とそのご家族の皆様のお気持ちに寄り添い、最適なプランをご提案させていただきます。ご要望などございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

自己負担なしで利用できる

介護保険サービスは、ご利用者様の所得に応じて1~3割を自己負担する必要がありますが、「居宅介護支援」は介護保険から全額が給付されます。これは、自立した生活を送るために「居宅介護支援」のサービスが重要だと考えられているからです。身体のケア、心のケアを行い、より豊かな日々を送りましょう。

ご利用の流れ

① 自治体の窓口で、介護保険サービスの利用を申し込む 
市の介護保険担当窓口や地域包括支援センターに相談し申請します。
② 要介護認定を受ける
自治体の調査や審査を受けて認められれば要介護認定を受けられます。 認定前でも、急を要し至急介護が必要な場合などは 手続き中であってもサービスを受けることが出来ます。
③ 居宅介護支援事業者を選ぶ
依頼する事業者を選んだら、契約を結びます。 その後、担当のケアマネージャーがお家でお話を伺います。
④ ケアマネージャーの選任
居宅介護支援を受けるための ケアマネジャーが選任されます。 利用者がケアマネジャーを 選任することも可能です。
⑤ ケアプラン作成
ケアマネージャーがお話を伺い、どのような生活を過ごしたいかなどの希望・健康状態・ご自宅の状況 の情報からニーズを分析し最適なプラン(介護サービス)をご提案します。
⑥ 介護保険サービスの利用スタート
介護サービス提供者と契約を交わすとサービス利用開始です。
⑦ モニタリング
ケアプランの作成後、サービスの実施状況を確認します。見直しが必要な場合は再アセスメントを行い、その都度修正します。

支援の内容

通所サービス

自宅から施設へ通い、食事や入浴などのサービスを受ける代表的なものです。

訪問介護サービス

自宅にヘルパーさんが訪問し、介護を受ける方の日常生活を支援するサービスです。

訪問看護サービス

自宅で療養する場合に、看護師や保健師などから医療的な処置や体調の確認、服薬の管理などを受けられます。

訪問入浴

専門の事業者が自宅で入浴のサービスを行います。

訪問リハビリ

専門職の訪問により、自宅で機能回復のリハビリテーションを受けられます。

ショートステイ

短期間施設に入所して、日常生活の援助などを受けられます。

福祉用具レンタル・販売

介護度により、車いすや歩行補助杖、介護ベッドなどをレンタルすることが出来ます。

住宅改修

バリアフリーにするなど、介護のために自宅を改修する場合に、費用の一部が介護保険から支給されます。

CONTACT

ご利用料金について

Q&A
お問い合わせ

事業所のご案内